ディッシュラック ワイド Lサイズ キッチン収納 ディッシュスタンド 食器収納 お皿 tower タワー
省スペースで取り出しやすい!
お皿を立てて収納できるラック。
食器棚の中で増える、かさばる、取り出しにくい筆頭なのがお皿ですよね。
スッキリ収納しつつ、取り出しやすさも確保した収納ラックがtowerシリーズから登場です!
●ディッシュラック ワイドの特徴
【1】お皿を立ててスッキリ収納
【2】シリコンストッパーで横滑りを防止
【3】幅広仕切りでサイズ別に分けられる
【4】別売りのSサイズと組み合わせて収納できる
お皿を立てて収納するので、平置きするより場所を取らず1つのラックでたっぷり収納できる点もオススメしたいポイント。
丸型の平皿に限らず、スクエア型や楕円形のさまざまな形のお皿やスープ皿やカレー皿などの深めのお皿など、種類を選ばずご使用いただけますよ♪
tower(タワー)ディッシュラック ワイド Lサイズ
安心してください。しっかり立ちます!
「お皿が倒れたらどうしよう…。便利そうだけどちょっと怖いから手が出しにくいなあ…。」と思っていませんか?
大丈夫です。思っているよりこのシリコンストッパーはしっかり食器を留めてくれます!
クッションのように厚みがあるので、優しくお皿をキャッチしてくれているのを感じました。
実際に家にあるいろんな形やサイズのお皿を収納して取り出してみましたが、面白いくらいに倒れない!ガチャンと音を立てることなく、静かに出し入れできたのには感動しました。
収納力の高さもポイント。一般的な立てるタイプのディッシュラックは、お皿1枚分が収納できるくらいの仕切りがついていて、1枚1枚収納するものが多いですが、このアイテムは仕切りの間隔が広い作りになっています。
なので、お皿をたっぷり収納することができるんですね。もちろん、カレー皿などの深皿も立てられるので、お皿の高さを問わずポイポイ収納できる点も便利だと思いました!
ブランド |
tower(タワー) |
サイズ |
【外寸】約 幅33×高さ20×奥行き16.5(cm)
【仕切りひとつ分の内寸】約 幅10cm |
重量 |
約 610g |
素材 |
【本体】スチール(粉体塗装)
【ストッパー】シリコーン |
耐荷重 |
約 9kgまで |
対応サイズ |
直径20~24cmまでの中皿・大皿 |
お手入れ方法 |
・製品についた汚れや水分は乾いた布で拭き取り、しっかり乾かしてください。
※水へのつけおきはお避けください。
※シンナー・ベンジンなどの薬品は表面を傷めますのでご使用はお避けください。 |
注意事項
|
- 物を収納する際は偏らないよう、バランスよく配置してください。
- 耐荷重制限は必ずお守りください。耐荷重制限内でも、大きな衝撃により製品が落下し、ケガや破損の原因となりことがありますのでご注意ください。
- 収納する棚の高さと製品の高さをご確認の上ご購入ください。
- 設置の際は、接地面が傷つかないよう丁寧に置いてください。
- お皿を収納した際、安定しているかどうか確認してください。不安定なお皿は収納しないでください。
- お皿のサイズや形状によっては収納できないものもあります。
- 火の近くや高温になる場所では使用しないでください。
パッケージは予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。 ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。
|