おろし金 おろし器 銅 大根おろし しょうが にんにく 卵焼き 銅製 国産 日本製 対応 厚焼き玉子
柔らかく、まろやかな食感を堪能。
プロが愛した、銅製のおろし金。
調理道具に欠かせない「おろし金」は、刃の種類によって味の違いに差が出る調理道具。ふわっとまろやかな食感を堪能するなら銅製のおろし金がオススメ!古くからプロの料理人も愛用する魅力にあなたも驚くはず。
◆ここがすごい!銅の手打ちおろし金の嬉しいポイント◆
・軽い力で手早くおろせる。
・鋭い刃で、風味がひきたつ。繊維や細胞を潰さずに余分な水分を逃がさない。
・まろやかな口当たりで高級料亭のような味わいを堪能できる。
大阪の鍛冶工場で職人によってひとつひとつ丁寧に仕上げられた日本製。食卓のお供に、美味しいおろしを作るなら銅のおろし金がおすすめです。
銅製 手打ちおろし金 ミニ
手軽に美味しく、おろしが食べられる!
今までおろし金って特にこだわりもなく、おろせれば良いか…という気持ちで味の違いもよく分かっていませんでした。
今回、実際に使用してみて感じたのは道具ひとつで、こんな違いが出るのかと目からウロコでした。
こちらのおろし金「ミニ」は、小さいサイズなのでワサビや生姜などの薬味向き。おろした食感はとってもふんわりで、素材の甘みが引き立ちます。
同じ食材を使っていても、おろした粒感や風味は全然違います!料理の世界って、奥が深いんだな~と改めて感心しちゃいました。シリーズを通して各種サイズが揃っていますからシーンに合わせて使い分けてもよさそう!
実は、銅製のおろし金は江戸時代からずっと、台所で活躍してきた縁の下の力持ち!
ナマモノを美味しくおろす、ってシンプルなことですが、長く愛されてきた質の良いものだからこそ選ばれる理由があるんですね。
サイズ |
約 幅7.7×高さ5.5×奥行き0.3(cm) |
重量 |
約 44g |
素材 |
銅 |
お手入れ方法 |
・カスを丁寧に取り除き、乾燥させてから収納してください。
・食器洗浄機や食器乾燥機には入れないでください。 |
製造国 |
日本 |
おろし面 |
片面 |
付属品 |
取扱説明書 |
パッケージ画像 |
|
注意事項 |
- 手作業で作られているため、個体差や製造工程上に付く傷などが見られます。予めご了承ください。
- おろし金の取扱いには十分ご注意ください。
- 銅は柔らかい金属です。落としたり、強い衝撃を与えないでください。
- おろし金面を陶器等の固いものに当てると、目がつぶれることがありますので、吊るすか、平らなところに置いて保管ください。
ご使用のモニターの明るさ等により、色の見え方が異なる場合がございます。
|